こんばんは、関西NICE 運営委員です。
・海外でボランティアしてみたい!
・日本のことをもっとよく知りたい!
・社会の課題&問題に対して、出来ることをしていきたい!
・世界中の熱い人たちと出会いたい!
・人生、変えてみたい!
国際ワークキャンプとは、世界から集まった若者が共同生活しながら、
日本および世界各国で、地域の課題解決に取り組むボランティアプログラムです。
日本各地、色々な所で説明会を開催しているNICEですが、
今回は、4月18日(月)、学生と歴史の街 京都にて、
国際ワークキャンプ説明会を予定しております!
(詳細および申し込みは、
こちらのリンク先、NICEのHPより、ご覧いただけます。
学生も社会人も、皆様、お誘い合わせのうえ、ご連絡下さい。
また、ご友人をお誘いいただく場合も、フォーマットをご利用ください。)
なお、今回の説明会には、
インドネシアでの国際ワークキャンプ、ベトナムで中長期ワークキャンプを経験した、
関西運営委員のやまぱんが、ゲストスピーカーとして、
ワークキャンプでの経験談を話すため、参加致します。
(インドネシアの国際ワークキャンプにて、子どもたちと)
やまぱんは、普段は薬剤師として働きながら、
関西運営委員の一員としても活躍するナイスガイです。
そんなやまぱんからのメッセージは、こちら!
NICEを通じてベトナム、インドネシアでボランティア活動してきました。
不安なこと、分からないことなんでも聞いてくださいね。
誰かの新しい一歩の手助けになればいいなと思います。
誰かの、新しい一歩の手助け。
それこそ、私たち、関西NICEのしたいことなのかも知れません。
これから、何かはじめたい人。
インドネシア、ベトナムでのボランティアに興味ある人。
国際交流したい!世界を広げたい!
そんな皆さん、ぜひ、4月18日(月)、ウイングス京都にお越しください!!
まだまだ、参加者募集中で、空席もございます☆